ソトコト NO.183 


本日発売のソトコトに木のおもちゃチッタ 掲載していただきました。 今月号の特集が「人が集まる家と庭」。 木のおもちゃチッタは店舗ではなく、 住宅街にある小さな家の一室で営業しております。 庭で毎月第一土曜日はだがし屋チッタもやっております。 この日はもちろんおもちゃ屋も営業しております。 こんな小さな、店と呼ぶのもおこがましいようなチッタをまさかソトコトさんが取り上げてくださるなんて…。 そんな日が来るなんて。 最初は本気で詐欺かと思いました…。 おもちゃ屋ですがそれにとらわれずやりたいようにやりたい事をやれる範囲で試行錯誤しながらやってきました。 やりたい事って何だろう? 私がやってる事意味あるのかな? と、悩む事もたくさんあったけどやってて良かったな、と思う事ばかりこれを書きながら思い出してます。 気がついたら木のおもちゃチッタは9年目で、 小さかった子ども達もだがし屋を手伝ってくれるほどになりました。 ソトコトに掲載していただいた写真はどれも、見てる方が恥かしくなるような笑顔の自分でした。 歳とったなあ、写真は嘘つかないなあー と思いつつこの9年の充実ぶりが写真に出てるな、とも思いました。 夫にその話をすると「三分に一回はそんな顔してるよ」と言われました。 あーこんな言葉夫からもらえるのもソトコトさんに掲載してもえたのもチッタを投げ出さなかったご褒美のような気がしてきました。 そして9年の間に出会ったお客さんの皆さんのおかげです。 本当にありがとうございます! おもちゃ屋らしくおすすめおもちゃも載っていますので、本屋さんで見かけたらぜひ手にとってみてくださいませ。